これで参観日が楽しみになる!

 

子どもの成長を見せ、保護者の安心感を高めて1年間の協力を得るための参観日を作る!

 

1.日時

2018年4月7日(土)

受付開始 10時10分

講座   10時30分~13時00分                                  

 

2.場所

大阪市立天王寺区民センター(地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘下車すぐ) 

3.事務局長からのメッセージ

参観日は、保護者を味方につける最初で最後、最大のチャンスです。子どもの作品とちょっとの工夫で、安心できる教室環境を整えましょう。見違えるように成長した子どもの姿を見せましょう。保護者も考えさせられる問題提起できる授業をしましょう。思わずメモを取らせる懇談会を開きましょう。参観日が楽しみになる、とっておきのネタと技術をご提案いたします。

 

4.講座内容

講座1最初の参観授業は国語がオススメ!子どもの活動で組み立て、成功する学年別授業!

学年最初の参観日でお勧めなのが、国語です。国語は、1時間の中に様々な活動を組み込みやすく、子どもたち一人一人の成長の過程を見せることができるからです。しかし、指導が難しいのもまた国語です。最初の授業で保護者の信頼を得られる授業を、低学年・中学年・高学年それぞれ15分間、実際の模擬授業を通してすぐに追試可能な状態で紹介します。

 

講座2保護者への提案は授業を通して行う!保護者も思わず考えさせられる最新授業!

国語と同じくらいお勧めなのが、最新課題に対応する授業です。代表的なものに、英語、携帯トラブル防止が挙げられるでしょう。いじめも重要課題です。これら最新・最重要テーマも模擬授業で紹介します。

①英語教科化対応 英会話

教科化され、週2時間になる予定の英語。これから「全教員」に、英語を話し、教える能力が求められています。塾や英語教室に通わせる保護者もビックリ仰天する力がつき、しかもだれでも安定して教えることができる指導の型を模擬授業で紹介します。

②携帯・スマホトラブル防止

携帯・スマホがらみのトラブルは、高学年では日常茶飯事です。昨今、低学年にも広がってきています。子どもの意識を変え、行動を変える入り口はやはり授業です。スマホだめ!だけではない、トラブルを回避するための方法を授業で紹介します。

③規範意識を高め、友達のつながりを深め、いじめを強力に防止する道徳

 保護者にとって、新しいクラスでのいじめの有無は気になるところです。前学年で友達関係がうまくいっていなかった場合はなおさらです。参観日は、子どもと保護者、両方にいじめを許さない一年にすることをアピールするよい機会です。子どもも大人も考えさせられるいじめを強力に防止する授業を紹介します。

 

講座3 参観日に段違いにレベルアップした姿を見せる!これだけは外せない学習規律学級経営術 

参観日は、授業を通して、「これまでの成長」を見せる場、説明する場です。子どもが力をつけて、楽しく授業に参加する様子を見せることが親への一番の説明になります。どんな点に注意して力をつければよいか、ポイントを絞ってお伝えします。

 

講座4 保護者が思わずメモを取る!懇談会の盛り上げ方と必須アイテム!

懇談会で話すべきことがあります。子どもたちの様子、自分の学級経営方針、年間の予定、子育てに有益な情報などです。保護者を何回笑顔にすることができるか、何回へぇ~!と言わせることができるかが、先生への信頼に変わります。そのためにあった方が良いアイテム、資料をご紹介するとともに、この時期保護者に話しておきたい情報をご紹介します。

 

講座5 参観その他何でもOK!教育Q&A

自分の中にないものは外部に求める。そうすることでしか物事の解決はできません。この機会を生かして、たくさん質問をお出しください。講師陣がお答えします!

 

5.お申し込み

お申し込みは下記フォームよりお願いします。

TOSS大阪みおつくしが行う教え方セミナーも同時にお申し込みいただけます。

他会場については、ウェブサイトをごらんください。

 

TOSSリンク集

明日の授業を5分で準備!指導案・授業コンテンツ共有サイト


TOSS大阪みおつくしのWEBサイトです。教え方セミナーをはじめ、TOSS大阪みおつくし主催のセミナー、文化教室の情報が満載です。

TOSSオリジナル教材を扱う、東京教育技術研究所のサイトです。